お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    > 相手の欠点を受け入れ妥協することのできる寛容な方を見つけなければ

    こう書かれていますが、ご自身はできていませんよね。
    貴女は相手の考えや価値観を認めようとしていないのに、相手には妥協を求めている。だからこのような相手を責める質問を立てて、他の回答者の同意を求めて相手が悪い、としようとしているのでしょう?

    誰でもそうでしょうけど、会うか会わないかをジャッジするためにメッセージや会話をするわけであって、最初は会う気があっても会話してみたら、イメージと違ったというのは普通にあるかと思います。

    貴女だって相手と通話したことで気持ちが萎えたのと同様に、相手も何回か通話したことで思っていた人と違いそうで気持ちが萎えた、それだけでは?

    相手を吟味するなんてお互い様だと思いますが、男性にだけ妥協を求めるのは何か違うのではと感じます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    BESTの方からのご回答をお読みください。

    お相手の欠点を受け入れたり、妥協することは可能ですが、その人のお人柄や人間性に関係する“利己主義的なところ”を受け入れる必要はないかと思います。

    特に私は男性を責め立てたり、同意の回答を求める気持ちはなかったため、そのことは質問文の文末にも書かせていただいた次第です。

    なにかを書くと、すぐに自分のことを言われているかのように感情の高ぶった回答が見受けられますが、なぜそうなってしまうのかを冷静にご自身でよくお考えになられてみてはいかがでしょうか?

    婚活がうまくいっていない、女性から人気を獲得できないストレスから他人を攻撃していては今後も現状維持が続くだけです。自分の中のコンプレックスや劣等感を刺激されたところで、婚活がうまくいっている男性なら他人が不快になるような投稿はしないものだと思います。また、自分自身もそうありたいですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ