匿名希望さん 女性 38歳
私が思うに、婚活の場だと、
男性側からすると、相手の女性が自分にとって全額支払うのに十分であるかどうか
だと思います。
私は婚活で異性と会った時、1つの指針にしています。
全額出してくれる方は、私に好感触であり、このまま会い続けて上手くいけばお付き合いをしたいと思ってくれている男性
割り勘の方は私に対して可もなく不可もなく、ここで縁が切れてもどちらでもよいという男性
全額私に出させる男性は私に悪感情があるし、もはやどうでもいいと思っているという事
男性側もデート代を全額出せば好感度があがる事ぐらい認識しています。
しかし出さないのは相手にそこまでの好感触はなかったという事だと思います。
キープなのに無駄出費したくないというのが正直な所じゃないでしょうか…
相手側男性にとって会った女性が大変魅力的で今後もぜひともなんとしても関係を続けていきたいと思ってくださったなら全額出してくれると思います。
歳下、同い年の男性は、婚活では基本的に年下女性をターゲットにしているでしょうし、年上女性に払いたいという方は少ないと思っています。
婚活では、年下、同年代男性の真のターゲット層はたいてい年下女性ですから、その年下男性がやり取りしているであろう多くの年下女性に年上女性が勝つにはどのようにしたら好かれるのか好感度をもっていただけるのかは考えた方が良いと思います。
どうしても落としたい年下男性が現れた場合は誘う誘わないに関係なく、おもてなしする方は女性側という事になるでしょうね…
年下女性にはない包容力と資金力でカバーするしかないでしょう。
悲しいですが若いというだけでかなりの武器になるのです…
どんなに美人でも若くて普通な見た目の10個下の女性にはかないません。
結局恋愛に関して男女逆にしても奢るか奢らないかは根本的には相手次第でしょうし同じだと思います。