お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    具体的なやり取りの内容が分からないので想像ですが、質問例に共通してるのはすべてプロフィールを見たら分かる内容って事ですよね。ちゃんと記入されてる人なら、恐らくその辺りでイラっとしたのではないですか?
    それか質問自体ではなく、やり取りの中で違和感を覚えるキャッチボールをご自身がされているかだと思います。

    私自身はNG質問とかないので分かりませんけど、言葉だけのやり取りだと勝手な思い込みで突っ走り不快感をあらわにする人は珍しくないです。
    例えば、質問するなら先に必ず自身が答えてから行うのが礼儀と拘り思い込んでる、みたいなマイルール適用型の人とか普通にいますよ。

    質問でお悩みでしたらあまり気にしなくていいと思いますよ。
    質問してくれる女性はありがたいですよ。
    こちらからの質問に答えるだけで会話が成立してると思ってる人本当に多いですから。

  • 匿名希望さんからのお礼

    親身な回答、有難うございます。

    「質問に答えるだけで会話が成立している~」、とても新鮮で、参考になりました。
    男性って、そういう人もいらっしゃるんですね!!
    思い浮かぶ事があり、すごく勉強になりました。

    話題を戻しますが、プロフィールと丸かぶりの質問はしないようにしています。
    例えば、仕事や血液型をしっかり明記している人に、またきいたら、ちゃんと向き合っていないようで申し訳ないと思うので。

    例えば、不動産営業と書いてあれば、売買か賃貸かとか、工場勤務とあれば、夜勤はありますか?等、個人を断定するような厳密すぎない程度で、日常を想像できる質問にはしています。

    仕事のジャンルで、お互いに楽しめる話題も見つかる場合もあるし、電話営業やノルマでストレスフルかも?とか、夜勤があるなら、連絡の時間帯を考えた方がいいかな?とか考えるほうなので。

    マイルール固定型、そういうのも、きっとありますよね。
    あまり気にしなくても~との事なので、そのあたりに救って頂いて、自分なりに失礼がないよう、婚活を進めようと思います。

    沢山考えて頂いて、男性側の考え方まで教えて下さり、本当に有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ