お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    決められないうちは決めなくてもいいのではないかと思うのですが、ダメなのですかね?
    もちろん同時に付き合ってしまうのはただの二股なのでダメだと思いますが、もう少しそれぞれの女性のことを知りたいですよね。
    お互いに貴重な時間であることはわかりますが、本来であればそんな3,4回会ったくらいで、お付き合いしたいか見極めるのなんて難しくても不思議なことじゃないと思います。
    3回程度で無理だなとわかることはありますが、、、質問者さんは最近になって段々と興味を持ってきてしまったわけですし。
    A子さんもB子さんも、しばらくそれに付き合うか、それならいいやとやめるかはそれぞれの女性が決めることだと思います。A子さんがダラダラするならもういいやと思って切られる可能性も大いにあると思いますし、A子さんも質問者様と進展させたければ、自分から行動に出たっていいわけです。
    A子さんがどうしたいのかはっきりしたいと言ってきたり、お付き合いをしたいと言ってきたら、その時は思い切ってそういうご縁だと思ってA子さんに掛けてみてもいいし、切られる覚悟でまだ気持ちが決まらなくてもう少しよく知りたいと正直に話して、判断をA子さんに委ねてもいいし、ご自身の気持ちに正直にいるのでいいのではないかと思います。
    私も3回お会いしてお付き合いを申し込まれて、まだ気持ちがそこまでにならず、もう少しお会いしてからにしたいと正直に伝えて、じゃあいいですとお断りされたことがあります(笑
    二兎追うものは一兎をも得ずと言いますし、その辺りは自己責任になりますが、質問者さんもA子さんもB子さんもみんなそれぞれの選択をするだけではないかと思います。
    そういうそれぞれのその時の選択がうまく重なり合った時にご縁って繋がるものではないですかね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    他の回答者様からの意見を踏まえると、こうやって悩むこと自体がすでに良くないのかと思い始めていて、救われた気持ちです。

    「それぞれのその時の選択がうまく重なり合った時にご縁って繋がるもの」まさしくその通りですね。
    他の方からのアドバイスも踏まえて、私はAさんともう少しコミュニケーションを重ねたいと思います。
    Aさんから結論を求められたら正直に気持ちを打ち明けて相談してみます。
    それでAさんが私との将来はないと思うなら、縁がなかったと割り切れると思います。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ