匿名希望さん 男性 53歳
私の知っている大病院の要職だった医師は、ある社会人サークルで、心臓の話が出た時に、誰も聞いてないのに、心臓の「構造図」を描き始めました。それは、中学の理科の知識があれば、誰もがおかしいと思う奇怪な図でした。私は、このご老人のことを知っていたので、黙っていましたが、面識がない若い男性看護師が、「違いますよ。正しくは、
・・・」と、その図を修正し始めたのです。
すると、このお年寄りは、激昂して、「わしは、@@大学で医学博士号を取って、@@病院の@@長を務めていた医師だ!」と喚きだしたのです。
この方は、私にどこの国の言葉だかわからないドイツ語らしい意味不明な言葉で話しかけてきて、私が反応しないで無視していたら、「あいつは、ドイツ語が全然わからないくせに、ドイツ語検定に合格した、とほざいている。」と言いふらしたり、ご自身の元患者の病歴を言いふらすような人です。その大病院を去った理由にしても、ある日ろれつが回らなくなって、当直医を交代してもらおうと思ったら、全員に断られて、当直の最中に自分が急患になってしまったから、なのだそうです。(同僚を含めて、周囲の他人様を、バカとかアホと罵倒してばかりいる。その大病院の同僚たちは、放っておくと大変なことになるとわかっていて、ワザと当直医を交代してあげなかったらしい。) 中学レベルの心臓の図が描けないような人でも、医博という肩書きを掲げて、大病院の要職に就くことがあるのです。
案の定、心臓の図を修正した若い男性看護師は、その社会人サークルにいられなくなって、去って行きました。(男性看護師の職場にいる、このお年寄りの知り合いの医師のところに、誹謗中傷の電話まで入れたらしい。) このお年寄りは、かねてから医師として最低だとは思っていましたが、人間としても最低であると思いました。
本当に医師か否かを確かめるのには、免状を見せてもらうしかないでしょう。
中学レベルの生物の知識もないような人でも、医者をやっていることもあるのですから、正しい医療の知識の有無は、医師であるか否かの判定には、あまり役に立たないこともあると思います。