お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    23番目くらいに回答した者です。お返事ありがとうございます。

    他の人も書かれていますが、あなたの対象となる若い女性だからこそ、条件から入る婚活で難しいのは事実です。
    そして、その条件を見て怯む人を責められないと思います。本能だから。仕方がない。
    ただ、あなたのその条件は、ある意味、高精度のフィルターにもなります。そういった条件などに左右されず、本質をみれる女性だけに出会えるというように考えたら、面倒がはぶける!という考え方も。

    あなたの質問や回答を拝見していたら、
    絶対に素敵な人物だと理解できます。
    だから、結婚できる!と思うのは本心です。

    他人の恋愛事情なんて関係ない。
    自分にぴったりの1人を見つければいいのだから。

    私の友人、片方の耳が聞こえづらいです。
    男女逆パターンだから参考にならないかもだけど、いい旦那さんみつけました。

    なんていうか、
    障害あるから…とか、そこを理由に婚活がうまくいっていない、そう感じてるうちは、見つからないと思います。
    フェードアウトされるのは、障害が理由ではなく、
    そこを意識しすぎる本人の心細さ、不安、自虐…そんなようなものを感じるからフェードアウトされるんじゃないかと思います。
    婚活の成功は、相手に安心感を与えられる人にだけ訪れるのだと思います。


    そういうハンデがあったことで磨かれた面も必ずあると思いますし、そこが光っていたら最高!

    ちょっと余計なこと聞こえづらいくらいが、この世の中渡っていくのにちょうどよいんだよね!って感じでいてくれたら、一緒にいて楽しくなりそう。

    そういった不便さを知らない立場では、想像つかない大変さがあるのだろう…と考えます。こんな風に言っていいのかな?とか。

    だけど、障害を理由に拒否されないためには、失敗の理由を障害のせいにしてはだめなんじゃないかな…と私は考えます。

    私は40歳。
    子どもが欲しいから結婚したい男性には避けられますよね。
    それ以外にもあれやこれや拗らせてるとこもあって、婚活は難航。昨年は暗礁に乗り上げ沈没(笑)

    ただ今、イカダにのって婚活の荒波を漂ってます。

    お互いがんばりましよー

  • 匿名希望さんからのお礼

    再度のご助言ありがとうございます。

    ○障害が理由ではなく、そこを意識しすぎる本人の心細さ、不安、自虐・・・
    ○失敗の理由を障害のせいにしてはだめなんじゃないか・・・
    →ご指摘のように、そういったことをお相手に感じさせているのだとすれば、それは私の弱さですね(^^;) 強くあらねばいけませんね。。

    ○婚活の成功は、相手に安心感を与えられる人にだけ訪れる・・・
    →同感です。そういう意味でも、条件が前面にでるネット婚活は私には向いてないのかもしれませんね。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ