匿名希望さん 女性 40歳
引きずらないコツは、他人に期待しないことです。
短い文面での判断ですが、ちょっと被害妄想に聞こえます。
写真偽装は他人の写真でしたか?
食事代払わされた人との食事は、楽しい時間でしたか?
もしかすると、相手が気に入らないからって、ぶっす〜とつまらなさそうにしたりしてませんでしたか?
普通に、最低限の社交性をもって食事をしていれば、その後の発展がなくても、そんな、トイレに閉じこもって…とか、ぶっ飛んだ状況にならない気がします。
一度、相手が悪い…という気持ちを手放して、もしかしたら
自分のがおかしいんじゃないか?
くらいのこと考えられた方がよろしいかと思いますよ。
全てのやりとりや食事風景をみたら、
あぁ…そりゃトイレに逃げ込んでまで払いたくなくなるわ!と、納得するような情景が展開されているんじゃないかな。
なんてのが、ご相談文の雰囲気から感じた印象です。
単なる想像なので、勘違いでしたら、
大変失礼いましました。
なんか、一方的に相手が悪いって言い方する人が個人的に苦手です。