お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    多くの回答が出ていますが私もご参考までに。
    私の知人(職場の後輩)の元カノもこういうタイプの人だったと思います。急に人格が変わったように彼氏である後輩を責めたり罵ったり会話にならなかったようです。後輩の場合は幸い向こうから音信不通となり、彼はかなり傷ついていたようだし自分を責めていましたが、今は別の方と結婚されて幸せそうです。

    もし本当に言い争ったときの「記憶がない」ということでしたら、それは精神科や心療内科にお世話になる病気でしょうね。
    これ以上誹謗中傷する内容のメールが届くのであれば(ブロックできないのであれば)弁護士などを立ててしかるべき場所へ出ると伝えてみては如何ですか?それでやめるようならただの「構ってちゃん」だった、そうでないなら病気だと思います。

    ただ、他の回答者のおっしゃる通り、モテ自慢だとかその女性に攻撃されるくらい構われてる自分に酔ってる感じもします。
    別れて9カ月もする女性のことですから、関わり合いにならないようにする方向で努力するべきです。
    今現在メール以外でどんな接点があるのかわかりませんけど、万一新しい女性が相談者様に現れた場合、次に攻撃対象になるのはその女性かもしれませんよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    こちらで相談させて頂き、自身で消化するための考え方や対処方法について視野を拡げることができたので、感謝しています。

    先方の攻撃でかなり傷付きましたが、会うこともありませんしメール以外の接点もありませんので、これからは意識的にスルーできそうです。

    正直、モテ自慢とか酔っているというようなナルシストとは程遠いのですが、なるべく感情的にならないよう表現した結果、そう思われてしまう部分があったのかもしれません。
    表現力のなさをお詫びします。

    建設的にコメント頂いた皆様に感謝します。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ