匿名希望さん 女性 46歳
>実家の親には
ご相談者様はご両親と同居されていらっしゃるのでしょうか?
同居されていないのでしたら、名義貸しはすべきでないと思います。
飼い主の年齢を制限するのは、飼い主がなくなったときのことだけでなくペットにとっての幸せも考えられてのことです。
老齢では散歩や通院の面倒をみることが困難になることが目に見えているから制限されているんです。
それを無視して飼いたいという時点で、自分の都合しか考えられなくなっていると思います。
(もともとの性格なのか、老化によるものかはわかりませんが)
同居されているならば、ご相談者様が飼いたいと思い、飼い主になるつもりがあれば(名義貸しではなく)良いと思います。
ただその場合ペットがいることより両親同居のほうがハードルが高い気がします。
(地域にもよるかもしれませんが)