お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私はできるだけ脳内で勝手にイメージを作られたくないので、寄りの写真、全身の写真、趣味などの雰囲気がわかる写真とそれぞれを複数ずつ載せています。服装も全て違うもので雰囲気をわかってもらうのもあります。
    写真公開してから断られたりも嫌ですからね。

    そして写真公開のない人からいいねがきたらすぐにブロックしています。
    それはこちらは顔を知らない人に、こちらの顔だけ知られている状態が不気味だからです。
    大げさな話、街で通り過ぎることがあったら、むこうはわかって、こちらはわからないとか気持ちが悪いです。

    でも相手の写真と実物が違うのは、本人である限りは特に一喜一憂しません。
    盛っていなかったとしても、会ったこともない人の写真と動いている生身の人間とではやはり違うのは仕方ないと思います。
    芸能人とかも頻繁にテレビなどで見ていても、実際に会うとかなり雰囲気が違ったりするものですし。

    それにそもそも会う前にそんなに期待していないです。
    友達が飲み会をセッティングしてくれたりして、友達からどんな人が来るとかを聞いて、素敵な人ならラッキーとか思うと思うのですが、こういったサイトでもその程度にしか思っていないです。
    全ては会ってからですので、「0」がプラスになるかマイナスになるかだけです。
    会ったら髪がなかったとかも多々ありますけど、髪がなかったことはマイナス50、話は思ったより合ったからプラス20、トータルマイナス30でした、とかそんな感じです。
    あくまでも会うまでは「0」で会った時にトータルでプラスになればいいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ