匿名希望さん 女性 51歳
40歳で実家暮らし
自立していないお坊ちゃんなのでしょうか?
あなたを含めてその世代の方は
割り勘世代だと聞いた事があります
でも、いくら同じ収入でも
バツイチで一人暮らしのあなたと
実家暮らしの彼では、生活のレベルは違うと思います
女性と男性では食べる量も飲む量も違うし
完全割り勘はないかなと思います
いくら割り勘世代だとしても
そんな高級ディナー
誕生日とか記念日とかですよね?
庶民の私には、二人で8千円とかでも
高い!と思います
お酒を飲む人がいると高くなりますよね
女性にそんなに払わず男性は
その世代でも無しではないでしょうか?
もちろん私の世代では、無しです
いくら時代が変わっても
男性と同じ位稼げるとか
男女平等とかでも言っても
甘えではなくて、男性は半分以上は払うものじゃないのかな
その位
お相手と食事の量も違うと思います
それに
女性の一人暮らしは大変ですよね
男性より衣服も化粧品もかかるし
贅沢をしなくても大変です
お友達にも聞いてみたらどうでしょうか?
あとお金を自由に使ってきた
実家暮らしの坊ちゃんは、金遣い荒いです
欲しい物の我慢も節約もできません
家事も全くできないし、やる気もないです
これは、そんな坊ちゃんと結婚していた
実体験です
貯金なんて全くできません
あればあるだけ使います
自立して一人暮らしをして
少しはお金の苦労や家事の大変さを理解している男性と結婚した方が、後々楽だと思います
話が逸れましたが
やめた方がいいと思います