お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • まきさん  女性  53歳

    こんにちは。相談者様は、一緒にいて楽しい、お酒が飲める方がご希望なのですね。(奇しくも私も同じです)

    こちらのサイトやリアルな出会いを通じて感じるのは、最初からバッチリ!という方はいないということです。
    もちろん、自分にも当てはまるのですが、皆それぞれに良いところとちょっとした弱みや欠点がありますよね。

    二つの要望以前に(もしくは含まれる条件として)、おそらく下記のようなこともあるかと思います。
    健康な方、社会性がありコミュニケーションが取れる方、タバコを吸わない方、穏やかで優しい方、一定以上の収入があるか将来見込める方、お身内に犯罪者やニートがいない方など。

    これらを満たして、かつ自分に好意を抱いて下さる独身&同世代±7,8歳となると、確率は1%切るのではないでしょうか。

    ですので、私は、もしそういう方に出会ったら、多少「ん⁈」と思う部分があったとしても、まずは受け入れてチューニングしていこうと思っています。良い方は他の人にもモテますので出会いは大切にします。


    ザックリ言えば、8割OKならかなりアタリ!ということかと。
    また、どこかで決めないと永久にゴールは決められないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    私自身は煙草を吸わないので
    理想は非喫煙者なのですが
    そこで間口を狭めても...と思い
    喫煙者の方ともお会いしてみたのですが
    喫煙OKのカフェや飲食店に行く時も気を遣ってしまいはじめから喫煙OKのところを探したり
    帰ってきて煙草臭くなった洋服や髪にげんなりしてしまったりとするのでなかなか難しいなと思っています。

    また、こちらのQ&Aでもありましたように
    こんにちわやそーゆーなどの言葉遣いも気になるものの目を瞑ってやり取りをしていましたが、次第にお相手の方に対して今まで誰かから教えてもらわなかったのかな?などと思い出してやり取りするのに疲れてしまったりしています。

    完璧な人はいないと分かっていますが
    我慢しながら関係を築いていくのも違うのかなぁと。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ