お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    30代ですが後半なのでご容赦ください。
    私は実家に暮らしている、相手も暮らしていたら
    紹介するものと思っていました。
    紹介した、されたことがありますし。

    本気度のバロメーターにもなると思います。

    親に一切話していない、むしろ内緒にしていた人もいましたから、遊びかそこまで考えていない、
    まさにその通りでした。
    いい年齢なのに、半年以上経過しても紹介しない、
    されないのはちょっと期待出来ないかなと。

    ただ付き合ったからとすぐ紹介という意味でトピ主さんが言っているならば、付き合ってすぐはしません。
    この人ならという確信が持ててから。
    3カ月から半年も付き合えば分かりますよね。
    付き合っている人はいるくらいは言うかな。
    出歩くことも多くなると思うし、付き合うとなったら
    そういう可能性もない人とは逆に付き合わないし。

    トピ主さんが昔、実家の人と付き合っていて
    遊びに行った場合に紹介されるのは
    当たり前なんじゃないかな。
    でも親としても付き合っている人がいると分かったのに
    いつまでも結婚しないなら心配になりますよね?
    だから私は結婚しないつもりなら、その彼はトピ主さんを実家に連れて行き、
    親に紹介するべきではなかったのかなと。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答者様は付き合っている段階で紹介する、されておられたんですね。
    実家を利用するとどうしても親とは会ってしまいますので、今すぐは結婚を考えていない場合、きちんと紹介と説明をした方がいいか、普通に彼氏・彼女連れてくるねでいいのか、皆さまはどうしてるのかなと思いました。
    実家を利用しない人も多いとは思いますが、でも外泊が増えたら親としてはやっぱり気になりますよね。

    元彼に関しては、家に呼ぶから親に紹介しただけだと思います。結婚は、その時は私をどう思っていたのか分かりませんが、ずっと後にプロポーズしてくれた事がありました。でも紹介された時はしつこいくらい今は結婚しないと言っていたので、なんで紹介するの?とは思ったんです。でも親と顔を合わせた時に気まずくならなかったので結果的に良かったと思います。
    参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ