匿名希望さん 女性 41歳
こんばんは
私も段々考え方も変わってきました。
40歳前までは、やはり子供が欲しいという気持ちがあり焦っていた感じがします。バツイチもOKでしたが、子供いない方がいいなとは思ってました。
40歳を過ぎてからは、子供を諦めることで焦る気持ちはなくなりました。ただ、焦る気持ちの代わりに寂しい気持ちが大きくなってきました。
会社の同期や仲の良い友達には、2人も3人も子供がいます。家族で出かけてるのを聞くと羨ましいです。
1人での生活は寂しいと思う気持ちが増し、やはり結婚したいと思うようになりました。バツイチで子供がいる方の方がいいのかな、と思うこともあります。
子供がいないと自身の孫も無理ですが、お相手に子供がいれば少なからず彼の孫が産まれる可能性はあるからです。
そこまで考えるようになりました。
変わってないこととしては、
条件で選ばず、好きになった人と結婚したいこと。
心の通う付き合いをした上で結婚出来たらな、と思っています。
なかなかうまく進まず、行き詰ってます(;_;)