お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    私は、離婚経験がありますが、それでも再婚したいです。今でもその意志は元夫と結婚した時と変わらない夢があるからです。
    結婚して、両親のようなお互いを思いやる夫婦になりたい、苦労しても、好きな人の子どもを生み母親になりたい、育児をしたい、自分よりも大切な存在が欲しいです。仕事も教育に携わり、子どもが大好きで、その夢は消えてくれません。
    年齢も35、子どもを望み生み育てるには絶望的です。だから焦ってしまいます。私は不妊ではなかったです。夫でした。離婚理由は、夫からの暴力でした。
    結婚前はそんな素振りも言動もなかった、むしろ優しい人でした。
    あと3年したら、子どもを生む夢は消えざるを得ないでしょうね。それまでは、悔いないようにがんばります。

  • パタコさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    私は結婚経験がありませんが、相談者様でしたら、結婚の現実的なところもご認識の上、夢があるのでしょう。仕事で関わられていたなら、子供のかわいいところ、大変なところ両方知られているのだと思います。

    私が言うのもおかしいですが、子供が好きで相談者様の年齢でしたら頑張ってほしいです。私もできたらほしかったけど、考え方を変えて自分を納得させたところもあるので。

    あと、3年ということですが、私の友だちは結婚していても遅い人が多いのですが、そのうちの3分の1は38~42歳で出産しています。

    離婚した人のブログをいくつか読み、理由は浮気ばかりのものでしたが、中には言葉の暴力やモラハラもあり。やはり、結婚前にはわからない人ばかりでした。

    私の近い親戚もその理由で離婚している人がいて、苦労したのもみているし、一緒に悲しい想いをしたので、よくないことも想定しないといけないと思ったり、結婚相手に夢を抱くこと、一歩踏み出すことが怖かったりしています。

    回答者様の意思はぶれずにしっかりしたものがありますね。私ももう少し早く始めていたらよかったなと思いました。

    応援しています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ