匿名希望さん 男性 48歳
私も基本キンチョーしぃなのでお気持ちよ~~~くわかります。
私はひどい時は、車を運転していて目の前の信号が変わってしまうんじゃないかとドキドキしたことも昔頻繁にあったくらいですから(もうこうなると病気ですね)。
どんな人が来るのか…期待感や不安感が過剰に大きいからだと思うんです。
それにプラスして、自分のことはどう思われるのだろう、気に入ってもらえるのだろうか、ということを必要以上に考えてしまうことが原因なんじゃないでしょうか?
対策としては、「来てくれたらラッキー」、「ま、フツーの人だったらいいかな」、くらいで、
また、「ま、フツーに話できたらいいかな」くらいの気持ちでおられたらいいのかなと思います。
会話はまったく緊張しないということですから、ほんのちょっとしたことで克服できると思いますよ。
私と違って全然大丈夫かと思います。
あ、もちろんこれは私に言い聞かせながら回答させていただいたことは言うまでもありません。