お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • みれど@2回目さん  女性  43歳

    おはようございます。

    そろそろ「母親業」専念をやめて再婚相手探しても良いかな?と思って婚活始めて、呆れたことに3年弱経過してます。1-2ヶ月登録してお付き合いする方が出来てサイトをやめて、結婚に至らないとまた登録して。
    そんな感じですね。こちらのサイトは空っぽプロフィールのまま質問コーナー利用するために登録している期間も結構あります。

    お金の問題は結婚生活には重要かな(トラブルの元になりやすいという意味で)と思っているので、仲良くなってきて今後も続けたいと思う相手には隠さずに告げています。元旦那との関係、養育費がどうなっているのか(なにせゼロなので?)、今後大学進学や留学などした場合でも資金源確保できているのか。

    私はいざ自分が仕事を怪我や病気でやめても私を養って下さるだけの経済力を相手の方が持っていて、仕事に誇りを持って楽しく働いている方なら、自分より所得がかなり低い方でも全く気にしないのですが、男性は気にする方も多いですから。

    私の存在が相手の方のプライドを傷つけて楽しくお付き合いできないようでは幸せな結婚生活も無理そうなので、お互いに好意を抱いたかな?という段階で自分の所得水準を漠然とですが相手が察するようにお伝えし、お付き合い申し込まれた時点では開示してしまいます(暗に、相手にも教えてくださることを求めてます)子供を持たない男性だと、子育て費用もご存知ないと思うのでその辺もザックリお伝えしてしまいます。 それで去っていく相手なら、早めに分かった方が傷が小さくて済みます…

    あ、でも、副業やその他の雑収入は秘密にしてます。パートナーでも知らないお小遣い収入、お互い持っていて良いと思ってるので。

    その段階パスしたあとは、時々子供との丁々発止のやり取りやら、将来への不安やら、そんなことも時々相談してしまってました。
    子供の個人情報は、相当仲良くなり信頼できる方相手でないと伝えたくないです。

    それはともあれ、いい加減3度目の正直で婚活卒業したいです。

    お互いに頑張りましょうね!

  • デボンさんからのお礼

    こんばんは(^^)
    3年弱ですか。結婚相手となるとそう簡単ではないとは思ってました。
    私は昨年の5月頃始めてすぐにお付き合いしたのですが4ヶ月でダメになりまして。。
    12月から再開しました。この前は結婚する気満々に見せるそうではない人でした。この様な人には気をつけてください!手の内は全て見せてくるのですっかり安心してしまいました。少しはお勉強になっているといいです。

    お金の話を避けては一緒には暮らせないですものねぇ。。
    みれどさんエリートさんですね!凄い。
    私は都心部で割と余裕のある住居があり子供二人と犬が2匹で特に困ってはいないくらいです。
    養育費をきちんと貰ってるのでこれがそのまま置いておけるので助かっております。

    もし一緒になったらのお話をしてみて生活の様子が浮かんだら少し挟んでみるかなぁ。
    でも子供達の分は用意出来ているのでくれてもくれなくてもいいからそのままにしておこうかなぁ。
    生活費がいくらくらいかかるかは結婚きめたら話し合っておいた方がいいですかね。
    私は仕事は抑えめにして家のことやっていたいタイプなんですよね。実は。辞める気はないけれど。
    自分のペースでお仕事したい。

    とにかくそこまでお話するに至れば嬉しいのですが。。。

    焦らずにやってみたいと思います。
    この度はありがとうございました。
    3度目の正直となりますように(^^)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ