お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    特に習慣がある訳ではないですね。
    新年、会社に行く時に1週間くらいは、帽子やメガネ、時計などの小物を普段と違うものを身に着けてみたり。
    女性でも、髪を普段と違う色に染めてみたり出来るでしょう?
    でも、私の場合は古いものを捨てたりはしないですね。不要であれば捨てるけど。
    服を買うタイミングは春夏秋冬の季節の変わり目に。値下げ販売があるなら、その時期に。
    新しい物を買ったらすぐ使いますよ。正月とか関係なしに。
    財布を新しい物に変えるのとかは縁起担ぎだと思ってます。

  • エリさんからのお礼

    ありがとうございます。
    そういうものですよね、分かります。

    新年だから気分を変えたい、というのは分かります。独身で子供がいなかったら、そういうものにもお金掛けられるかな、と思います。

    ただ、実家でやってたから、と、自分だけアウターからインナーからパンツから替えて、下着も靴下も買って、万を越える出費をすることが腑に落ちなかったんですよね。嫁と子供は着古した物を着ているのに。
    実家でやってたから、自分だけってどうなのかなぁと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ