お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  40歳

    普通に思っていると思いますよ。
    なんだかんだ言っても男女の役割は違うと思うんです。年収の差は当然違う部分で補うつもりと思いますよ。
    個人的にはそういう言葉をわざわざ使ってる人はあんまりいい印象を受けないですけどね。
    あと似たような意味の、尊重し合いたいとかもですね。
    そういうのって言葉にするまでもなく極当然の事かなと思ってしまうんですよね...
    あえて言われると裏読みしたくなっちゃいますよね。
    私を尊重、私を支えてなのかな~と、まぁそう勝手に捉えるのはこちらの問題ですけど、あながち間違いでもない気はしますね笑

    ついでに言えば、よく家事の話とかも出ますけど、女性の倍以上の年収稼いで来れば黙って家事をしてくれる女性は沢山いると思います。
    微々たる稼ぎしかないくせに女性に家事をやらせようという愚かな男性がバカなだけですよね。
    男女間で得て不得手は普通にあると思いますし、あまり深くお考えにならず、ご自分に合う方とだけやり取りするのがいいと思いますよ。

  • 匿名さんからのお礼

    私は家事得意なので倍稼いでくれるなら家事は全て引き受けます。微々たるものしか稼げないのに家事分担とかいう女性はバカですよね。
    てか、相手より早く帰ってきたなら家事をやるのが当たり前。バイト程度ならフルタイムでもやるのが当たり前。主夫でもいいんですけどね。フルタイムでパートやるより稼げる技能はあるので。
    結局、子供で来たら女性に負担がかかって男はなにもしないって認識だからなんですかね・、

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ