匿名希望さん 女性 31歳
ネット婚活は、メンタル弱い人には向かないかもしれないですね。変な人ほんとに多いですから。
突然連絡が無くなるのは、メッセージから進展しないせいでお相手が飽きてしまったか、お相手が本命を見つけたり交際を始めたりしたか、だいたいそんなところだと思います。交際前はキープも考える人が多いので、交際が始まったのかも知れないですね。その辺はもう割り切って、次行こうと顔を上げるしかありません。
「ずっとメールしてた」とのことですから長くやり取りされていたのでしょうが、婚活の場合は並行で他の相手とも話を進めている方がほとんどですので、気に入った相手は最短で面会まで持ち込まないと、いつ誰に取られてしまうか分かりません。自分より先行しているライバルは常にいるんだと思わないと、好条件の相手はすぐいなくなってしまいます。
そういう意味では「まだLINEは早い」とか「面会はまだ先」とか自分の主義やペースでのんびりやっていては、それが原因で失敗してしまうこともあります。ですがそういう失敗も「まあアンラッキーだった」と考え、そこから学んで次に繋げるしかありません。もしくは業者だと思いこむか。笑
何回携帯を見ても、来ない連絡はもう来ないのですから。
そういう意味では、効率重視でタフにならないと、気持ちを保つことは難しいと思います。
オススメは他の婚活もしつつ「ネット婚活はあくまでも、見つかったらいいな程度の小さな保険」くらいに思っておくことです。