お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    ほとんど話せないですが、今まで片言や日本語とかで何ヵ国かの人と話してみて結局は国というより相性なのかなと思ってます。同じ国の人でも優しい人もいれば冷たい人もいますし。

    同じ日本人同士だと、同じ文化圏、環境で育ってきてるため「当然ここは分かるだろう」という感覚があると思います。だからこそ、うまく通じ合わないとイライラするってのがあるように思います。

    でも他の国の人の場合は無意識に「そもそもの感覚が違う、考え方が違って当然」というのがあると思います。だからこそ、通じ合えなくても許せてしまってる部分はあるのではないかと思います。

    私の感覚では表面的に楽しく話せるのは、サービス精神旺盛な人が多いアメリカやイタリア人とか。でも心からの本音を話しやすいのはやっぱり同じ日本人や韓国の人かなと思ってます。あとはドイツの人でしょうか。

    でもやはり相性があるように思いますね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ