匿名希望さん 女性 48歳
同い年ですね。
色々悲観する気持ちはわかります。
私はそこにさらに母子家庭です。
(勿論、子育てという素晴らしい経験ができた事、何より変えがたい宝物に恵まれた事には感謝しています)
相談者様より余裕がないかもしれないですね。ここでよくコメントされている、『条件が悪い』『メリットがない』にガチハマりですよね。もう、笑うしかない(笑)
ですが、現実社会ってこんなものなんじゃないでしょうか。
年収が高い女性もいらっしゃるし、それは素晴らしい事ですが実際は少数だし、女性は、200ー300万台が主流だと思います。私達と同年代男性の平均年収は、その倍です。
世界的にみても男女の収入格差が激しい国です。
だから、開き直っていいという事ではなく、この年齢から一念発起してもそれが叶う事より、リスクの方が多いと思います。
ならば、今の収入をより長く得られ、貯えを増やす努力をする。
そして、それをご理解いただける方を探した方がいいと思います。
相談者様が、出会われた方は条件だけで人を判断する、現実を知らない、心ない優越感に浸っちゃうちっさい男だったんでしょう。
そういう人達も、家事・介護・親戚近所付き合いは当然のように押し付けてくるんです。
そこを磨き上手く共存するか、
それがダメなら、一人で慎ましく自由に生きる道を選ぶか、ですよね。
貴女ひとりじゃないですよ。
自分らしい幸せを追求すべく、お互い頑張りましょう!