お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    同い年ですね。
    色々悲観する気持ちはわかります。

    私はそこにさらに母子家庭です。
    (勿論、子育てという素晴らしい経験ができた事、何より変えがたい宝物に恵まれた事には感謝しています)

    相談者様より余裕がないかもしれないですね。ここでよくコメントされている、『条件が悪い』『メリットがない』にガチハマりですよね。もう、笑うしかない(笑)

    ですが、現実社会ってこんなものなんじゃないでしょうか。
    年収が高い女性もいらっしゃるし、それは素晴らしい事ですが実際は少数だし、女性は、200ー300万台が主流だと思います。私達と同年代男性の平均年収は、その倍です。
    世界的にみても男女の収入格差が激しい国です。

    だから、開き直っていいという事ではなく、この年齢から一念発起してもそれが叶う事より、リスクの方が多いと思います。
    ならば、今の収入をより長く得られ、貯えを増やす努力をする。
    そして、それをご理解いただける方を探した方がいいと思います。

    相談者様が、出会われた方は条件だけで人を判断する、現実を知らない、心ない優越感に浸っちゃうちっさい男だったんでしょう。
    そういう人達も、家事・介護・親戚近所付き合いは当然のように押し付けてくるんです。
    そこを磨き上手く共存するか、
    それがダメなら、一人で慎ましく自由に生きる道を選ぶか、ですよね。

    貴女ひとりじゃないですよ。
    自分らしい幸せを追求すべく、お互い頑張りましょう!

  • 匿名希望さんからのお礼

    シンママ様職場仲間にいます。
    頑張ってらっしゃるのですね、尊敬です。
    お子さんか熱だしたり、休み交代快く引き受けてます。若いときはそんな気持ちなかったんですけど、年齢からか丸い気持ちもなりました。
    中には雇われることを考えずに自営業考えることも言われたりありましたがフリーなんてとんでもない茨の道、考えていません。
    人手不足と言われはじめてきて、これからこの歳で給与あがる事がでるチャンスがあればとは願ってはいます。その為にも、準備はしていこうと、日々過ぎるので自分に言い聞かせるつもりで書きました。

    自分らしい幸せという言葉、素敵です。
    この場をお借りしてお礼いたします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ