匿名希望さん 女性 39歳
宗教についてはお断りとはっきり書いています。
友人が相手の宗教を承知で結婚し、それが原因で別れた話を聞いて、やっぱりな…と思ったのもひとつの理由です。
結婚のお相手には、多少なりとも精神的なつながりを求めているので、宗教観の違いというのは、出会う前から合わないと分かる話だと私は考えています。
クリスマスをして神社でお参りしてお葬式は寺というのが、私の幸せだと確信しています。
だけど、自分と違う宗教感のある人はそれはそれで尊重していますので、出会ってからだと聞きだしにくいですし、仲良くなってからそれを理由に傷つける(傷つく)よりは、最初から意向が分かった方が、スマートです。
どれほど仲良くなっても、友人ならともかく結婚だけは絶対にないなと思っていますので。
ビジネス勧誘は、当然お断りですが、書かなくてもそのくらいやりとりで排除できるので問題ございません。