お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • うみさん  男性  39歳

    否定はしないですが、自分には理解できないので宗教はお断りしてます。近親者にいても警戒してしまいます。
    親からも宗教は全然にダメだと言われ続けて育ちました。

    男女ともに、自分にやましい事を隠してトラブルになっているケースも質問も本当に多いじゃないですか。やましい事を堂々とプロフィールに載せたり、やり取り当初からカミングアウトする人なんてごく一部だと思います。
    凄く怪しいのが分かりやすい人もいますが、見抜くのが難しい人もいます。
    分かりやすい昔ながらの手の詐欺、騙しなどの人もいますが、最近は様々な分かりにくい方法をとり人もいます。

    自分は大丈夫、慎重に活動している、他人事のような考えでは、いつか自分にも降り掛かる可能性もありますよ。

    写真詐欺だって、凄く広い意味で捉えれば騙されたと同じだと思います。

    自分も慎重なので、勧誘、宗教系、アドレスID回収の人には被害を受けてませんが、いつか自分にも降り掛かるかもしれないとの気持ちは持ち油断せずにを心がけてます。

  • モラ・ハラオ@反省中さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    そうですね、私は被害にあったことがないので、女性のなかには、ほとんどいないのかな、と思っていました。

    男も、被害に合うということですね。
    今後、気を付けます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ