匿名希望さん 女性 48歳
怒りっぽいとは、
ちょっとしたことで直ぐに腹を立てる人。
ヒステリックであったり、
感情を露わに出しすぎる人。
という事かもしれませんね。
こちらは、普通のテンションで問いかけたり話しかけているのに、ムッとしたり、
機嫌が悪くなったり、興奮して自分の主張ばかりだと怒りっぽいなと思います。
自分の感情が最優先なのでしょう。
話しを聞かず、冷静な判断ができない為、前向きなな関係を築けない。
疲れる。こちらが折れるしかない。
という理由だと思います。
相談者様のご希望する具体例ではないかもしれない、ごめんなさいね。
でも、すぐ怒る人って、本当に些細な事でも怒りますよね。本当にシンドイ。
それをわざわざプロフィールに書くというのは感受性の違いもあるかもしれないけど、男性は(と、言う表現を敢えてします)笑ってくれているだけでいいと仰る方が多い様に思います。それと似た表現なのかな。
確かに、いつも不機嫌な人がいる家には帰りたくないですよね。
お付き合いの中、結婚生活でも小さな事ですぐに“怒り”の表現をされる方は苦手です。の、意味だと思います。