匿名希望さん 女性 38歳
こんばんは(3回目の回答です)
気になっているお相手と、関係が続かなくなってしまったとのメッセージ拝見しました。
「自分だったらこうする」という意見を迷わず書き込んでしまいましたが、少なからずとも影響を与えてしまったことを気にしながら、数日考えていました。
”ふられたっていいじゃないですか”なんて言葉も書きましたが、実際、気持ちを寄せていた方とうまくいかなくなるのは辛いですね。そう思うと、申しわけない思いもあります。
2回デートを楽しんだ間柄で、たった一通のメールでマイナスに変わってしまう。そんなことってあるのでしょうか。
経験がないので不思議に思いました。
いつもLINEで玉砕…。これも経験なしです。
むしろ、メールで仲が深まるタイプです。
逆の立場は多々あります。
お相手(まだ、それほどの間柄ではない場合)のメールが負担になってしまうことが。
ただ、よっぽど仲の良く分かりあっている人でないとLINEは使いません。
短文で誤解が生まれやすく、既読、未読のモヤモヤが無駄だと思うので。(私の場合は)
>え、、これで終わりなの⁈話せばわかり合ったり全然調整し合えるとこなのにな
きっと、楽しいご提案されたのですよね^^
お返事の言葉の雰囲気で、なんだか伝わってきます。
たぶん、あなたは、出会って直感で好感触をえたら、すぐにでも人を受け入れられる明るいタイプの方なのかと思いました。
まぁ、私も明るい方ですが、パッと受け入れられないんです。
よく世間で言われる、3回目会った時が勝負…とか、そんな期間で割り切れない性格です。
そう思うと、お相手の方も、ちょっと私に近かったのかなと。
色々と書きましたが、
すでに、切り替えて次なる出会いを楽しまれているようでしたら、この回答文は気にしないでくださいね!