お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 平日ランチした人さん  女性  45歳

    ご相談とお礼を拝見して、単純に相性の問題だったんだろうな、と思いました。

    出会いの中には「お互いに好意は持てる(←婚活では幸運)のに、相性(噛み合わせ)が悪い」
    ってことは、ままあるんだと思います。
    「お互いに好意を持てる」ってあまり多くないので、よけい固執しちゃうんですよね。
    でも、歯車が合わないから上手に進まない。

    素直に言ったつもりの「会いたい」って言葉が
    「もっと近くにいる人のほうがいいんでしょ?」って受け取られたりする。
    残念だと思いますが、お互いの背景があまりわかっていない状態では、それも仕方なかったのかもしれません。

    今までぐいぐい来られる方に押されながらお付き合いをしてきたご相談者様が、
    今後どういう方法をとるのが良いのか、正直私にはわかりません。
    ある程度持って生まれた性質ってあって、それと大きくずれたことをしようとしても
    上手くいかなかったり、会得に時間がかかったりすると思うので。

    でもご自身を語られる言葉から受ける印象を総合すると、少し枠の概念を緩めれば良いだけのように思いました。

    「付き合ったり家族になったらすごく大事にするし、行動もする」
    でも
    「付き合う前にそれができるのか?したいのか?」

    これってクソ真面目に「相手との関係性でそれが許されているかどうか?」と、型にはめているからでは?

    お付き合いする前の段階でも、相手に好意を持っていたら、大事にしていいし行動していいと思うんです。
    でも、100%許してくれるかわからないのは確かだから「大事にしてもいいですか?」って確認する姿勢は必要。
    そういうことなんじゃないかな、と。

    私自身にも思い当たることはたくさんあるんですけど…
    根は楽観的で大雑把なくせに「相手がどう受け取るか?」には神経質になりすぎて、自分の感情を軽んじたり。
    何かを許されたことで、線引きが乱暴になって全部許してもらった気になったり(物理ではなく精神的に)。
    上手にできないことばかりです(笑)
    「とりあえず自分に出来ることは全部やったから、駄目なら駄目でしょうがない」って
    諦めがうまくつくようにはなりましたけど。

    今までのQAの回答もそうですけど、ご回答者様は誰かに優しくするの上手だと思いますよ。
    これから出会うであろう男性、好意をもった方なら、楽しませるまでいかなくてもやさしくするだけで
    充分なんじゃないかと思います。

    これからまた良い出会いがあるよう祈ってます!

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます

    読んだときすごく嬉しかったです!
    こちらで出会った人だったので、気持ち的にここに戻ってくるまで少し日数を要しました。遅くなってごめんなさい。
    私も羽田組です笑 いかがお過ごしですか?

    大事にしてもいいですか、という確認作業や考え方、すごく私にとっては斬新でした。相手を尊重するってそういうことなんですね。私は相手の好意に甘えて子供っぽい行動をとっていたと思います。

    結局、この方とはうまくいきませんでしたが、気持ちや反省はこれからに生かしていきたいと思います^_^

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ