匿名希望さん 男性 35歳
管理職 は肩書ではありません。
係長でも管理権限があれば管理職に該当します。
逆に課長であっても管理権限が無い場合は管理職とは呼びません。
要はお金や人員の管理権限を持ってる仕事を管理職と言います。
プロデューサーやマネージャー等も管理職に該当します。
IT業界であればPM(プロジェクトマネージャー)やってますは職業説明になってるので、OKですが、管理職やってますとは言わないです。
部長・課長・係長は業界用語では無いので、職業説明で使うのは間違いです。
平社員、リーダー、係長、課長、部長、専務、社長、取締 のどのポジションか聞いた時であれば、管理職です は受け答えに使えます。