匿名希望さん 男性 35歳
食費を抑えたい、家で食べたいという意味では?
電子レンジでチンは自炊とは言わないです。
既に刻んである野菜を買ってきて炒める、カレー用材料と書いてある真空パックを鍋に突っ込んで味付けをする等すれば一応自炊とみなします。
一人暮らしでは食材をちゃんと買ってきて、包丁で刻んだり下ごしらえしたりすると外食よりお金がかかります。
前日のあまりものをひと手間かけて翌日の弁当にすれば外食と同じくらいの費用になるそうですが、仕事で疲れてるのにそこまで出来るのは凄い事です。
二人分の材料を大き目の冷蔵庫で管理する場合、工夫すれば外食より若干安くなるかもしれませんが、共働きではタイムセール品を買ってきた方が安上がりです。
料理出来る と言えるのは野菜を刻んで、酢豚の元を買ってきて混ぜてフライパンで炒める、チャーハンや焼きそばが作れるが最低ラインだと思います、自炊よりちょっとハードルが上がる感じ。
プロフに自炊したい と選択しているだけでは手の込んだ料理をして欲しいという所までは求められてないと思います。
そういう人は自由入力の欄に 料理できる人を希望 と明記しないと伝わらないんじゃないでしょうか。