お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    一ヶ月後にお断りって、まさか最初にお会いしてから一ヶ月会わなかったとかでしょうか?
    だとしたらお相手が待ちきれなかったのかもしれないですよ。
    自分は最初にお会いしてから2週間、納得いく事情または自分が忙しくても3週間で次のお約束がいただけないと終わったものとしてお断りします。

    あと、説明できる明確な理由があったりとかお互いに明らかに「これはダメだ」と思わない限りはその場でお断りは自分なら嫌ですね。
    その場でお断りするなら今後のために何がダメだったか(断る側の好みやわがままも含め)をこと細かく教えていただける場合でお願いしたいです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答、ありがとうございます。
    1ヶ月後にお断りがきたのは、2回目にお会いした10日後あたりに、3回目のお誘いをしました。しかし、体調不良ということでお断りをされ、そこから1ヶ月後にやり取り終了の返事がきました。2回目以降のメッセージも温度差を感じた部分があったので、ショックはなかったのですが、早めにお断りをしてもらいたかったのが正直なところです。

    私がその日にお断りをしたパターンは、婚活ではなく、飲み友達感覚や、明らかにやる気の無い方でした。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ