匿名希望さん 女性 43歳
私自身は、いびきの激しい人とつきあったことはないですが、友人や兄弟がいびきしてたりします。
こういうことって、一度気になりだすとダメなんですよね~
「どうでもいいや」って思ってると、気にせず寝れちゃうんですが、意識してしまうと寝れなくなるんですよね。
経験ある訳じゃないので、いいアドバイスはしにくいですが、いきなり「手術したら?」はきついと思うので、とりあえず今CMでやってるブリーズライト?とかそういうもので試してもらうってのはいかがですか?
すでに他の方も書いてますが、自分自身が耳栓するのもいいかと思います。完璧には防げないですがマシにはなると思います。
あとは一緒の部屋にいる時に、ちょっと離れて寝てもらうとか。
昔、いびきをかく友人と一緒に旅行行った時は、友人自身が気を使ってくれて床で寝てくれました。
ベッド→床でも多少音はマシになりますよ。多少ですが。
我慢しっぱなしもよくないので「ごめんなさい!寝れないので!」と言って、やんわりと改善してもらったらいかがでしょうか?
もし結婚することになったら、別室をおすすめしますね。
私の友人の両親はいびき問題で別々の部屋で寝てるみたいです。
参考程度に。