匿名希望さん 男性 38歳
3番に回答した者です。
丁寧な返事と、他人の意見も受け入れる姿勢に、とても人間性の良い方なんだなと思いました。
親はいつまでたっても親。外見は、そう言っても、心の中では心配してると思うんです。
一時的な気持ちの盛り上がりや、どんな人でも相手の気持ちや真面目さ既婚だったなどの嘘がないかなどを試すために、親に会わす会わせるという道具にするのはどうかと思うんです。
親は、どんな人であれ、よほどの人でない限りは、子供が連れてきた相手だからと歓迎するしかないでしょう。
あまり不安定な段階で会わせて、ダメになったのを気にしない人は少ないと思いますので、そういう意味を含めてお互いの親に紹介を慎重にするのは普通のことですよ。
その他、何か話しにくい事情を抱えてる人もいると思います。それは、お互いの関係が壊れる程ではなく、しょうがない事情があるが、進んでは言えない事もあるかもしれませんしね。
親の暴力を受けて育ったとか、家庭を顧みず浮気ばかりしてたとか…
まだ信頼関係もできていない短期間で、何か慎重にしたい気持ちを持ってる人にしてみたら、親に紹介がないから誠意がないと言われても困ると思いますよ。
既婚だった、結婚の意思がないなどの理由で紹介ができないという事もあると思いますので、難しい判断になると思いますけどね。
相手を見極める方法は、他の事でした方がいいと思います。
個人差、どの様な相手か、お互い溺愛ですぐにでも結婚の意思があるとか、状況にもよりますが、個人的に一年なら早くはないかなと思います。
頑張って良い人見つけてくださいね!