お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    3番に回答した者です。

    丁寧な返事と、他人の意見も受け入れる姿勢に、とても人間性の良い方なんだなと思いました。

    親はいつまでたっても親。外見は、そう言っても、心の中では心配してると思うんです。
    一時的な気持ちの盛り上がりや、どんな人でも相手の気持ちや真面目さ既婚だったなどの嘘がないかなどを試すために、親に会わす会わせるという道具にするのはどうかと思うんです。

    親は、どんな人であれ、よほどの人でない限りは、子供が連れてきた相手だからと歓迎するしかないでしょう。
    あまり不安定な段階で会わせて、ダメになったのを気にしない人は少ないと思いますので、そういう意味を含めてお互いの親に紹介を慎重にするのは普通のことですよ。

    その他、何か話しにくい事情を抱えてる人もいると思います。それは、お互いの関係が壊れる程ではなく、しょうがない事情があるが、進んでは言えない事もあるかもしれませんしね。
    親の暴力を受けて育ったとか、家庭を顧みず浮気ばかりしてたとか…
    まだ信頼関係もできていない短期間で、何か慎重にしたい気持ちを持ってる人にしてみたら、親に紹介がないから誠意がないと言われても困ると思いますよ。

    既婚だった、結婚の意思がないなどの理由で紹介ができないという事もあると思いますので、難しい判断になると思いますけどね。

    相手を見極める方法は、他の事でした方がいいと思います。

    個人差、どの様な相手か、お互い溺愛ですぐにでも結婚の意思があるとか、状況にもよりますが、個人的に一年なら早くはないかなと思います。

    頑張って良い人見つけてくださいね!

  • 匿名希望さんからのお礼

    コメントへのご返信ありがとうございます。

    婚活を始めてから、母には逐次こんな人に会うとか、付き合うとか共有することにしています。母も離婚しているのと私が地元から離れて多くても年2回くらいしか会えていないのもあって、かなり心配しています。

    嘘がないかなどを試す、正直なところそれも目的の一つではありましたが、母を安心させたいというのも大きかったです。事前に写真も見せていて良さそうな人じゃない、連れてきなさいと言ってくれていたので。

    彼にはネットで出会ってから、年齢詐称・大病を抱えていること等、いろいろ嘘をついたり隠したりしていました。

    友人たちにはやめなさいといわれたけど、病気はかわいそうだし年齢も何か事情があるんだろうと受け入れて半年付き合いました。それ以上嘘はないだろうと信じて。

    親と確執があって会えないことについても、あまりにもいろいろ重なるから疑いをいだきつつも気の毒に思い、ではそちらは少しずつ話をしてくれたらいいから、まずは私の親に会ってくれる?という流れでした。

    行くといいながらも、彼がいろんな理由をつけて、もともと予定していた時期から1か月、2か月とのびていきました。

    信じたいというところと、でもなあ...という気持ちが入り混じって、悩みました。

    母にはさすがに既婚者だったから別れたとは言えず、価値観が合わなくてと言いました。そしたら、そうねーいい人に見えたけどねえという感じでした^^;

    今いい感じでやり取りをしている方がいて、その方は自ら家族の話をしてくれます。楽しそうだから会ってみたいなと思っています。私も家族の話をしますが、彼も会ってみたいと言ってくれています。それはとてもありがたいことだなって思います。でも、慌てずに、相手の気持ちにも合わせた方がよいんでしょうね。

    真剣にコメントをいただき、ありがとうございました。回答者様にも素敵な出会いがあることを願っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ