お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    仕事に関しては、お相手と自分の収入のバランスで考えます。といっても私は念のため働きたい派です。

    私は結婚願望が強いので、まずお相手がみつかるかどうかが優先です。
    遠方であっても人生を共にしたいと思える方に巡り会えるかもしれないので、いいね!に関しては問題ないです。お相手次第でマッチングしています。
    ただし、いいね!をする前にお互いの親の介護はどうするかだけ考えておいて欲しいなとチラっと思います。

    結婚後の費用としてどれくらいかかるのか
    ネットで調べてもまだよくわからないのですが、

    結婚式費用400万、子ども1人あたり成人するまでに3000万、車2台と家電の買い換えが10年に1度として4回としても2000万、老後の貯蓄は2人分で3000万、家賃や自宅購入5000万、車や自宅の維持管理費、求める生活水準、旅行に行きたいかなど、自分の希望とお相手の希望によってだいぶ異なるため、結婚前に話し合いはある程度しておきたいです。

    お互いの生涯賃金や年金受給額が下がる可能性と、どちらか一方が事故や病気で働けなくなる可能性もゼロではないので、個人的には出来れば正社員が良いですが、パートでもアルバイトでも、念のため働きたいです。

    質問者様はきっと今までお仕事をとても大事にされてきて、苦労もしてきたのだと思います。転職の難しさや全てを捨てる覚悟も理解しておられるので、
    男性にも自分が結婚と同時に転職をしなければならない立場の気持ちを理解して欲しいのかなと思いました。

    違和感を感じるということは、価値観の違いということだと思うので、色々な方の意見もありますが、遠方の方からのいいね!は気になさらなくても良いと思いますよ。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ