常連回答者さん 女性 45歳
きらこ様にベタぼれという可能性も無きにしも非ずかと思いますが…
・姉がいる(そして関係も良好)
結果的に面倒くさがりに近いものにはなっちゃうかもしれませんが、
「強めの姉にわりといいように使われるオトート」みたいな関係性がいい感じで成立していたら
相似形としての結婚を望むのはおかしくないかな、と。
個人的には兄弟型の相性って、けっこうあると思ってます。
・婚活意識が薄い
そもそも彼の対象年齢範囲がどのくらいだったかがわかりませんが…
「自分より1歳でも下じゃないとヤダ」とかいう指定ができるのは婚活ならではですよね。
ヤリモクとかいう意味ではなくて、場の捉え方の意識の問題で、
「婚活だから○○という条件」という意識が薄い人っていると思うんですよ。
そんで、過去の恋愛もみんな年上だったりすると、その意識のままでいるとか、そういう感じ。
・お子さんへの要望が強くない、またはその点への知識が薄い
子供への意識が強くなければ、実年齢より見た目(≒見た目年齢)重視ってアリだと思います。
対象母数は広がるし年上女性からは喜ばれるし、わりといいことずくめなので、私が男性だったら絶対この手法とります(笑)
また、高齢出産への認識がない方も時々いますが、その場合はきらこ様のほうで切り捨ててると思うのでこのエースは無いかな。
それぞれ微妙に被るところはあると思いますが、こんな感じかな、と。