匿名希望さん 男性 44歳
お互いの家族を大切にしたい、などと一見良く響くこと言っておびき寄せておいて本音は自分の家族のために頑張って欲しいんじゃないかって言いたいのですね。
その意識の根底には、相手の家族に尽くすために結婚するみたいで嫌だということなんですよね。
ごもっともだと思います。
僕は「相手家族との同居は検討可能」とはしていますが、それはケースバイケースで考えています。お相手のご家族との同居や近所での生活を求められた場合、早い段階でこの家族とは無理だと思えばもうその先は無いんだろうと思います。
普通、出会ったこともない人の家族のために「大切にしたい」などとは思うわけがありません。
そんな人がもしいたら、それはそういう理想化した自分に酔っているだけだろうなと思います。
相手家族との同居が嫌ならはっきりとそれをプロフィールに見せておいた方が良いと思います。それを見て敬遠されるならその方がむしろ好都合でしょう?