匿名希望さん 女性 43歳
途中投稿してしまいました、すみません
私は、おそらく同年代の男性平均よりも収入あり、お仕事けっこうします。
離婚はしましたが専業主婦をしていたこともありますし、兼業主婦もしました。
その上でのお話ではありますが、考え方個人差ありますので、気に入らなければスルーしてください。
どんなに仕事ができても、かわいくても
どんなにドジでものろまでもブスでも
女の幸せは相手の男性で決まると思います。
だけど、それなりの男性とご縁を繋ぐには自分もそれなりの女性にならなくては、出会いもしないし続いても行かないと思います。
相談者様のように、お仕事がそんなにお好きでなくとも周りに認められさらにお力を求められる方なんですから、ご結婚されたらステキな奥様になると思います。
だけど、これまたお仕事に置き換えてください。
お仕事から逃げるために結婚してしまったら、傍から見てどんなに幸せそうでも、今と同じ感情になると思いませんか?
この人のことそ〜んなに好きじゃないけど、いい旦那様ね、幸せそうね、いい家族ねって言われたら、どうなんでしょう?
お仕事好きだから、とまずは無理にでも思ってみたらどうでしょう。
好きなことやってたら評価してもらったって思ったら、きっと表情もかわるし嫌なことも乗り越えられると思うんです。
結婚できない人、じゃなくて
まだ結婚を選んでない自分、と思って
結婚するなら最高のものを手に入れるために今、婚活してる!って思うのはどうですか?