お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    主導権って、何か意味を取り違えてませんか?それか、その情報のソースが微妙だと思います。

    初対面ですから、お互い緊張して、うまく話せない事はよくあると思います。
    その中で、自然とにっこり笑顔を見せられると、ドキっとしますし、限られた時間で自分を知ってもらおうと一生懸命に話されたりするのは好印象ですよ。

    たぶん、話の途中に話を途切れさせて自分の話をしだすとか、極端に自分の事ばかり知ってもらいたくてひたすら自分の事ばかり話してるとか、そう言うのはダメと言う事だと思います。

    もの静かで、表情も変えずには良いイメージにとらえる人は少ないんじゃないですかね。

    会ってみて、短い時間で相手の方の様子を見て合わせれば良いと思います。

    ただ、これも無理矢理合わせたり、話の波長に違和感を感じたりしたら、普通に先は厳しいかなと思いますね。

    お互い適度に自分を知ってもらう、相手のことを知る、自分の話を良く聞いてもらえるし、相手の話も良く聞いてあげる。こう言う普通な事が、自然にでて、お互いを思う優しさが大事なんじゃないかと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    主導権って、何か意味を取り違えてませんか?とご指摘頂いたので正しい意味を教えて頂けるのかと思いましたが違うのですね。

    極端な例がダメなのはわかっています、ですのでどちらも「笑顔」を付けたのですが、質問文が悪くてすみませんでした。

    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ