お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  40歳

    金銭感覚の違いだとおもいます。お相手の男性は4000から5000円も使わないと言う事です。

    もし疑問なら会話の中で聞いてみてはどうかと思います。

    私も以前違う形で知り合った女性の方が、夜ご飯のお店選びで質問者様の額と同じお店を開示してきました。

    夜ご飯だけで4000~5000円です。頭おかしいのかなって思いました。

    人それぞれ質問者様と同じ金銭感覚ではない事を、自覚したほうが良いですよ。
    相手は人間ですから。

    相手の立場になって考えて言いましたか?又は相談しましたか?

    高い安いのお店に限らず全ての物事に対しても言える事かなと感じます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございました。

    私もご飯に行った場所の値段までわざわざ伝えたりはしないので、高そうですねとお相手が言われたのは場所柄でそう言われただけで、実際の金額を伝える前のお話です。
    なのでその後にそのくらいの金額ですよと伝えたところリーズナブルなんですねと仰っていました。

    >相手の立場になって考えて言いましたか?または相談しましたか?

    ちょっとよく意味がわからないのですが、相談って何をですか?
    私が友達と行ったお店の話をしただけで、そのお相手をそのお店に誘ったわけではないのですが何か勘違いされていますか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ