お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  39歳

    前もっての予定が重荷なんじゃなくて、理由が何にしろ自分の気持ちを受け入れ拒否されるのが嫌なんじゃないですか?拒否されるのってあなたも単純に嫌じゃないですか?
    自分のリズムを崩されたら単純にストレス感じませんか?

    それから男性の中には突然誘ったりした時の相手の反応を見たりする人もいます。気持ちを確かめたりとか、理由は色々ありますね。
    会いたい時に会えない女性は不必要と思えたり、自分の為に無理をしてくれる女性は大切にしようと思えたり、ホント色々あります。
    その気分屋な男性がどうかは全然分かりませんけど、無理に合わせるのも合わさせるのも互いによくないと思いますし、二人は合わないだけと思います。

    それでもとなると、話合われた方が良いと思います。
    それと大切にしたい気持ちがある事は常にお伝えした方がいいと思います。
    断り方がすべてな場合もありますから、断る時は本当は会いたい気持ちをアピールとか。

    思いついたまま書き出しましたけど、何か参考になれば嬉しいです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    男性からのご意見を聞けるのはとても嬉しいです。

    >会いたい時に会えない女性は不必要と思えたり、自分の為に無理をしてくれる女性は大切にしようと思えたり、ホント色々あります。

    こういう意見聞かせて頂けるのはとてもありがたいです。
    耳に痛いご意見ですが、自分の中に無い思考なので勉強になります。

    私の質問文がつたなく誤解を与えてしまったのですが、私は後者タイプの気分屋さん(程度問題ですが)好意的に感じているので、無理に合わせているという感覚はありません。
    でも向こうはイヤかもしれないなぁと不安になりまして…

    断り方がすべて、ほんとそのとうりですよね!
    軽くかわいく断れるようにしたいです。
    本当は会いたいってことを伝えるとか大事ですね(出来てない気がします)
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ