匿名希望さん 男性 45歳
プロフィールに
結婚を前提に
と書くと次のデートに結びつけるのが大変だったからといって、
何度かのデート後に
結婚を前提に
と伝えないのは関係ない話ではないでしょうか。
プロフィールに記載すると
結婚を前提に会うことを承諾したでしょう?
と言われそうだと思い倦厭してるだけで
最初の最初は重くなく出会いたいと思うのが心情かと思います。
現状ですとデートはできてるのだから今のプロフィールで良いかと思います。
ですが
デートを重ねた後に
友達からお願いします
では
・展開が遅そうでさらに婚期を逃してしまいそう
・結婚を前提に、という保証とも取れる言葉を言わないのに、他の男性と会うなと言われてる気がする。なんだか卑怯な気がする
・なに友達って?高校生じゃないんだから
などなど
ネガテイブに取られる想像が次々に思い浮かびます。
ポジティブな想像が出てこないです。
プロフィールは今のままで
友達からお願いします
を言ってるタイミングで元々プロフィールに正しいと思って書いていた
結婚を前提にお付き合いお願いいたします
を言うのが良いのではないかと思います。