匿名希望さん 女性 34歳
昔、アラフィフの叔母さんが再婚する時は、実家の祖父母にあいさつに来てました。
今回はお父様が認知症ということですが、もし自分だったらと置き換えて…
結婚前、後はどっちでもいいと思いますが、一度は会わせたいと思います。
お相手に「失礼なことがあるかもしれないけど許してね」と念を押した上で会ってもらうのがいいのかなって思います。
家に上がり込まなくても、軽くでも。
まだ症状はそんなには重くないんでしょうか?ならなおさらです。
少しでも症状が軽いうちに、自分の娘って認識できるうちに、お相手に会わせてあげたいです。
認知症の親に粗相があり、逃げていくようなお相手ならそれまでです。
そんなお相手、もしも自分が将来認知症になったら捨てられるのかな…って不安にならないですか?