匿名希望さん 女性 52歳
40代で何度か相談で拝見してきましたが、
親の定年期に家の建て替え絡みで、二世帯住居での同居希望にあたりの序章では?
オリンピックに当たり中国人の爆買で、今まで都心の住宅地はこれまで『西高東低』だった東京が、ウォーターフロントのタワーマンションなど活気づいて動いているようですが、
既にオリンピック後はバブル崩壊を予測懸念されていますし、2世帯住宅の場合、離婚での資産整理の分割等は、とても難しい案件になります。
現実に、泣き寝入りしたくないから、今は別れられないというカップルもいます。
節約も、母がしてきたからと、家事炊事育児を嫁パワーに全部依存、今後の介護も含めての意味合いも否めないので、なんか怪しいと違和感を思ったら、徹底して確認された方が良いと思いますよ。