お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    贅沢、って尺度が正しいかどうかはわかりませんが…
    「ご相談者様の年齢だから」というのって、関係ない気がします。

    正社員で共働きが前提で
    「家事を分担してくれる男性を希望」
    「家事をほぼ受け持ってくれる奥さんを希望」
    を比較したら、どっちが眉を顰められるか一目瞭然ですよね?

    まぁ、ずっと親御さんと同居していらしたら家事の習慣はないでしょうし、
    親世代の価値観の影響もあり、家事は女性のものだと思ってるかもしれません。
    そういう意味では、世代的に上の方のほうが若い方よりは
    古い価値観が残っている比率が高いでしょうね。

    対象外の年齢からの申込みがあるように、
    相容れない価値観の方からの申込みもあるのは致しかたないことだと思います。
    「もちろん分担しますよ!実家暮らしだけど家事得意です!」
    って言ってたのに何もやらない・できない人だった…、とかいうよりは
    今の段階で正直に言ってくれて良かったのじゃないでしょうか?

    (自分に都合のいいところだけ現代化して共働きで、家事については古い価値観っていうのは、フェアじゃないとは思いますが)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ