お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    お悩みの件、最初は大丈夫だと思っていたけれど、実際にお付き合いを始めたらやはり受け付けられないな、きついなと思い始めてしまったということですよね。

    それがいいな、好きだなという感情をなくしてしまうくらいであればやはりきちんとお伝えすべきかなと思います。

    どちらかが負担になるような関係はいずれ破綻してしまうという展望からの意見です。

    お互い様というのは論点がずれるかもしれませんが、彼女が後出しで喫煙者であるとカミングアウトしたように、質問者さまの後出し(?)も許されると思いたいですね。

    ただ、せっかくご縁があっておつきあいまで進まれた方なので、いきなりお別れ、という選択よりは、頑張ってみたけれどしんどいなという、相談で一度様子を見たらどうかなとは思いますがいかがでしょうか?

    悪い我慢は関係構築の上で極端な結論を急がせてしまう一因とも思います。

    ガス抜きしつつ構築できるならしたいという感じで接されては?

    うまく解決しますよう祈ってます。

  • デュークさんからのお礼

    その通りですね。ありがとうございます。

    最初はカミングアウトされた時に、言い訳ですが、、急な話であった為、無理とは言えず、大丈夫だよ、と答えてしまったのが発端でした。

    しかし、実際にお付き合いが始まってみると、頭から喫煙するんだよな、というイメージが未だに消えません。

    あと電話も特に用があるわけではなく、だらだらと沈黙が続いたり、自分の時間が取れなかったりで、苦痛に感じ始めています。お相手からは、私より趣味を優先させるの?的なオーラが伝わってきます…。

    まずは、今の自分の本当の気持ちを伝えてみようと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ