お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    私は逆にお手紙みたいだとやりとり止めてしまいます。
    一生懸命さは伝わってきますが、メールはお手紙じゃいしって思うからです。
    長文送られるとこちらも長い文を送らなくてはいけないみたいなプレッシャーもかかります。
    短文すぎるのは軽い印象があって私もあまり好きではないですが、3文位が読みやすく返しやすいかなと思って私はいつもその位です。

    確かに1文だと印象が悪いですが、私はある時こう思いました。
    何度もやりとりすれば塵も積もって長文になる訳ですし、わざわざ1度に沢山の文章を送る必要はないのでは無いのかな?って。
    長い文を読むには根気が要ります。
    沢山の人とやりとりしていくうちに、どんどん精神的にやられてきます。
    だからお互いの為にあまり長文は打たない派です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます!

    お手紙的に長いのを望んでいるというか、趣味の話でもなんでもいいのですが、マッチングして初めの段階ではある程度の情報のやりとりが発生しないのかなと。

    やりとりが複数回を重ねて毎回ずらーーーっと書き綴られても困るのはわかります^^うわ!また長い!毎回重い!!って思いますよね 笑

    逆に「話しかけるタイプ」のLINE的なメッセージだと「すぐ返す」という別のプレッシャーがある事も確かです。

    仲よくなってからならいいんですけどね。

    程度問題と、タイミングかな・・・。

    ご意見有難うございました!!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ