匿名希望さん 女性 41歳
私も もったいないと思い何度かお会いした方がいますが
終った後に冷静になると
全然 もったいなくないどころか 私に全く合わない方だと分かる事が多々でした。
何故か 私がもったいないと思う人は 自分と合わない人ばかりで 何故かもったいないと思わない人は実は
自分には合っていたという事もありました。
主様のもったいないと言う気持ちが私とは違うと思うけど
本当に人を良いなと思うと
もったいないとかそういう打算よりも
もう その人を好きになっているから もったいないという
気持ちさえない気がするんです。
もったいないと思う気持ちはどこからでしょうか?
彼らのどこに魅力を感じているのか?
見た目 経済力 人柄 安心感
どれも大事だけど
もし、人柄や安心感よりも 経済力や見た目だとしたら
それは 打算的な部分での魅力を感じてのもったいなさだと思います。
その ような気持ちだけでいくと 続きません。
(私がもったいないと思った方達の魅力が見た目と経済力でした)
何に対してもったいないと感じているのか冷静になると良いです。
また人を好きになると 自分に何をしてくれるのか?
よりも 自分がこの人にしてあげたいと思います。
そういう方が良いのではと思います。