お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    私は以前にこちらで知り合った方とお付き合いまでは進展してるのでそんなに難しいと思いませんでした。
    15000人に申し込むのではなく、自分に合った人に、じっくり時間かけなければすべて空振りになるだけです。
    数打っても当たりません。

    私もやり取りしてる方で、コピペみたいな方がいましたのですぐ切りました。
    自分のことを一方的に話して最後に取ってつけたような質問。でもプロフィールに書いてあるし、それ。何人に同じメール出してんの、って呆れました。

    婚活エッセイとか読みましたけど、結婚相談所は退会すると成婚扱いになるそうです。どうせ辞めた人にはバレないからでしょうね。

    50人申し込みして49人に断られるのには理由があるだろうし、5人やり取りしてて4人には会えないのには理由があると思いますよ。

    私にイイネしてくる男性も9割は私の希望範囲を大幅に超えた歳上だったり、プロフィールに人格を疑うようなことが書いてあったり、喫煙者不可にしてるのに喫煙者だったり、写真で伝わるほどの清潔感ゼロ男だったりしますから。

    お互いマッチングしてて、不相応な高望みをしてなくて、きちんと惹かれたところが明確で(外見とかでなくてプロフィールの中身で)、コピペではない中身のあるメッセージ付きのイイネなら、そんなにやみくもにイイネしなくてもうまくいくと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    婚活を始めた当初は、お相手の条件を確認し、プロフィールに書かれている趣味ことやどこに興味を持ったかなどを丁寧にメッセージを添えて1週間にお一人くらいのペースでいいねをし1週間待って返事がなければ、新たにお相手を探してと、ゆっくり活動していましたが、2か月過ぎても一向に返事がもらえず、試しにメッセージなしのいいねを20人くらいにまとめて送ったら、返事が貰えました。

    そんなことで今はメッセージなしのいいねを数多く送り戦略に切り替えました。

    男性と女性の置かれている立場が違うのかもしれません。

    もしくは僕が条件的に高望みしているかもしれません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ