匿名希望さん 女性 42歳
出会ってしまったのがそんな類いの公務員だったんですね…。それは公務員恐怖症になりそうですね。
もちろん、全ての人がそうではないし、しっかりお仕事されてる方もいるんですけどね…。
昔、国の機関で働いてたことがありました。
その時、公務員ってキッパリ2つに分かれるんだと実感しました。
なあなあで仕事する人達は昼休みを三時間取るのが当たり前。何もしてないのにただいるだけで残業付けるのも当たり前…。
真逆にキリキリ働いてる方は1割くらいでした…。
私も、当時は仕事しない公務員が嫌いでした。
病気療養で2年も休暇取れて、更にその状態で昇格昇給したりしてて…。
仕事しないタイプの人達と会ってしまったんですね…。あまりに人のことを考えない質問だったので、人間性も疑いますよね。
絶対にクビにならないので公務員って人気なんだと思います。
社会人としては民間企業の方の方がやはりしっかりしてる方は多いと思います。