お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    気持ち分かりますね。
    私もそれらの質問来ると微妙に感じてしまいます。

    特に微妙に感じるのは①と②です。

    ①は5歳くらい差があるのなら仕方ないので受け止めるのですが、1歳や2歳しか違わないのに「年下ですが」と来るとかなり嫌な気持ちになります。ほとんど変わらない年齢なのにそのような書き方されると、つきあっても常に気にするのかと思ってしまい。
    年下の人とつきあったことあるのですが、年齢を意識するような発言されたことなかったので余計気になるのだと思います。
    ちなみに年上男性の場合は「年上ですが」と言われても気になりません。何回も言われたら別ですが。

    ②に関しては、相手の質問の意図を考えてしまって。その質問によってモテるかモテないかを探ってるように思えてしまいます。
    なので「会ったことあるけど、うまくいかないもんですね~」と曖昧な答えにしてしまいます。

    ③に関しては話題作りかなと思ってるのであまり気にしてません。
    でも住んでるとこは基本的に言わず、近い場所を言ってぼかしてます。どういう人がいるか分からないので、女性はそれでいいと思いますね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ