お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  43歳

    その人、あなたのお父様に似てないんじゃないですか?
    言葉が暴力じゃないのですから。

    あなたは単に好意的でない言葉に拒否反応をしているにすぎません。
    拒否反応をしてしまったからお父様と同類とカテゴライズしただけですよね。

    でも残念ながら世の中は好意的な優しい暖かい言葉だけでは成立しません。キツいエグい汚い言葉も沢山あるからこそ優しい暖かい言葉が存在できるという事も言えるのです。

    言動が全く暴力的じゃないなら、十分平和的だと思います。
    多少責める言葉を言われたとしても。
    基本的には、受け止められる限度で受け止めて欲しいなと思います。

    ただ、例えばネチネチした言い方で言われるので辟易するというなら、なんかわかる気はします。
    もしそうだったなら、その言われている間ICレコーダーか何かで録音して、後日聞かせてやって下さい。本人も多少反省すると思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    相手(私の)の過去のことまで言われるのは、正直ひどい、と思いました。暴力的というよりは、否定、否定で攻撃的、いつまでも言い続けるのです。

    父親も不機嫌になると、ずっとくどくどと乱暴な言いがかりのようなことを言っていたので、家庭の雰囲気を息苦しくして、心底に嫌で苦痛でした。

    なので、嫌なことでも短時間なら、良いんですが、長いと、うんざりします。

    他の人にも、そのことを話すと、やはり父親に似ている感じがする、私にはそういうタイプじゃない人と穏やかな関係を持ってほしい、と思っていた、と言われました。

    私には無理かも…という気持ちも…

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ